Take the Opportunity
未来を切り拓 く挑戦者となれ
第24回わんぱく相撲前橋場所 開催 並びに 申込を開始しました。
地域で活躍する私たち JCI前橋メンバーの紹介です♪

3月例会SNS運用例会 実施いたしました
公益社団法人前橋青年会議所
2021年度3月例会 SNS運用例会~情報発信へのチャレンジ~
☆無事に実施しました☆
3月26日【金】開催を致しました!
ただいま一般公開に向けて映像を取りまとめております。
一般公開は、YouTubeにて視聴となります。映像公開までしばしお待ちください。
YouTubeにアップ完了後、各種SNSにて通知いたします!
ぜひ、お友達、登録、フォローのほど、よろしくお願いいたします。
また、1人でも多くの方へ、有益な情報をお届けしたいと思っておりますので、
ぜひ、拡散などしていただけると幸いです!
SNSを運用していくうえで、いくつか大切なことがあります。
☆第2弾☆でも少し触れた【あなたらしさ】。
SNSとは、コミュニケーションであり、情報発信であります。
個人で使えば【あなた自身】、仕事で使えば【会社】が表現されます。
その【表現】こそが、自身や自社の【ブランド】です。
SNSを運用していくうえで、この【ブランド】がとっても大切です。
3月26日(金)に行うSNS運用例会では、SNSを学ぶ前に、
【ブランド】についても勉強していきます。
ブランドは、主に3つの要素から構築されます。
1つ目は【志】
2つ目は【形】
3つ目は【属】
3つそれぞれの成す意味、どんなことなのかは、
ぜひYouTubeにて配信いたしますので視聴してみてください。
皆さんが普段、自身や自社で行っている、
ブランディング、価値の向上にも繋がる良い機会だと思います。
3月例会 SNS運用例会~情報発信へのチャレンジ~
開催後、JCI前橋公式YouTubeチャンネルにアップいたしますので、
ぜひぜひご視聴ください!
よろしくお願いいたします。
ぞれでは皆さん、今回はここまで。
次回、☆情報公開第5弾☆
お楽しみに♪
3月例会SNS運用例会 ☆情報公開第4弾☆
公益社団法人前橋青年会議所
2021年度3月例会 SNS運用例会~情報発信へのチャレンジ~
☆情報公開第4弾☆
いよいよ、3月26日【金】開催です!
一般公開は、YouTubeにて視聴となりますので、お間違えの無いように。
YouTubeにアップ完了後、各種SNSにて通知いたします!
ぜひ、お友達、登録、フォローのほど、よろしくお願いいたします。
また、1人でも多くの方へ、有益な情報をお届けしたいと思っておりますので、
ぜひ、拡散などしていただけると幸いです!
今回は情報公開☆第4弾☆となります。
SNSを運用していくうえで、いくつか大切なことがあります。
☆第2弾☆でも少し触れた【あなたらしさ】。
SNSとは、コミュニケーションであり、情報発信であります。
個人で使えば【あなた自身】、仕事で使えば【会社】が表現されます。
その【表現】こそが、自身や自社の【ブランド】です。
SNSを運用していくうえで、この【ブランド】がとっても大切です。
3月26日(金)に行うSNS運用例会では、SNSを学ぶ前に、
【ブランド】についても勉強していきます。
ブランドは、主に3つの要素から構築されます。
1つ目は【志】
2つ目は【形】
3つ目は【属】
3つそれぞれの成す意味、どんなことなのかは、
ぜひYouTubeにて配信いたしますので視聴してみてください。
皆さんが普段、自身や自社で行っている、
ブランディング、価値の向上にも繋がる良い機会だと思います。
3月例会 SNS運用例会~情報発信へのチャレンジ~
開催後、JCI前橋公式YouTubeチャンネルにアップいたしますので、
ぜひぜひご視聴ください!
よろしくお願いいたします。
ぞれでは皆さん、今回はここまで。
次回、☆情報公開第5弾☆
お楽しみに♪
ビジネス力向上委員会 公開委員会 開催
先日、公益社団法人前橋青年会議所
ビジネス力向上委員会主催の、公開委員会が開催されました。
これは、4月23日【金】に開催される
ビジネス力向上例会【超実践型講座】に向けた勉強会のようなものです!
改めてではございますが、
【超実践型講座】は【全3回】行われます。
第1回:4月23日【金】
第2回:7月10日【土】
第3回:10月22日【金】となっております。
参加費用は無料で、定員は20名です!
但し、全3回をセットと考えておりますので、すべてに参加できる人限定です。
お申し込みは下記よりお願いいたします!
→→こちら←←
また、こちらの公式ホームページ上部では、【超実践型講座】専用の
特設ページ入口を設けておりますので、気になる方はぜひ!ご視聴ください!
行政、他団体、企業などとのマッチングや、
セミナー、YouTube、書籍など有益な情報の提供、勉強会の開催などなど。
様々な角度からサポートしていきます!
皆さんには、新たなビジネスチャンスをバッチリ掴んでいただきたいと
考えておりますので、ご応募のほどよろしくお願いいたします!
JCI前橋第72代理事長半澤冬樹 群馬テレビ生放送【ニュースeye8】に出演
公益社団法人前橋青年会議所
第72代理事長 半澤冬樹くん
2021年3月10日(水)
群馬テレビ生放送、ニュース番組【ニュースeye8】に出演しました。
ご視聴いただけました方、誠にありがとうございました。
意外にも緊張気味な、半澤くんでしたが、皆さんに、第72代理事長としての
【決意】【意気込み】が感じられる姿を魅せられたのではないでしょうか。
JCI前橋の理念として、理事長からもございましたが、
私たちは、これまでも、そしてこれからも【明るい豊かなまちづくり】のために
コロナウイルスによる様々な弊害や影響がある中だからこそ!
挑戦者として常に、新しい時代へのチャレンジを続けていきたいと思います。
番組でも話がありましたが、今決まっているこれからのスケジュールをお知らせいたします。
☆3月26日(金)☆
3月例会【SNS運用例会】~情報発信へのチャレンジ~
こちらは後日、JCI前橋公式YouTubeチャンネルにて配信いたします。
ぜひWEBの世界へ【あなたらしさ】、自身や自社の情報をWEBに発信するきっかけを
掴んでいただけたらと思います。
JCI公式YouTubeチャンネルはこちら→登録←
☆4月16日(金)☆
JCI前橋【春】のビジネス交流会
こんなときだからこそ!
まえばしの【輪】を拡げませんか?
20歳から39歳までの異業種ビジネス交流会です。
時間は19:00ー21:15まで、オンライン開催(無料)となっております。
ホームページ上部にもありますが、お気軽にお申し込みください!
お申し込みはこちら→申込←
☆4月23日(金)☆
4月例会ビジネス力向上例会
全3回の第1回目!【超実践型講座】
新たなビジネスを生み出すきっかけに!
あなたのビジネスの創業、業務改革を起案から実行まで、約半年間サポートします!
こちらホームページ上部に特設サイトがございますので興味のある方は、覗いてみてください。
お申し込みはこちら→申込←
他にも各種SNSにて皆さんに情報を発信しております。
ぜひ、お友達、登録、フォローのほど、よろしくお願いいたします。
3月例会 SNS運用例会 ☆情報公開第3弾☆
公益社団法人前橋青年会議所
2021年度3月例会 SNS運用例会~情報発信へのチャレンジ~
☆情報公開第3弾☆
繰り返しになりますが、3月26日【金】開催です!
YouTubeにて視聴可能となるのは、開催後アップロードしてから
となりますので、その際は、各種SNSにて通知します!
ぜひ、お友達、登録、フォローのほど、よろしくお願いいたします。
さて、本題のSNS運用例会ですが、
昨日リハーサルを行いました。写真はその時の様子です。
改めて、この事業は【情報発信】そのものを学べます!
もし、まだあまり活用していないよって方は、SNS活用のきっかけになる
のではないかと私は思っています。
情報公開第3弾としましては、
【WEB全体像】と【SNS全体像】についても、
このセミナーでお話します!
【WEB全体像】を見てみると、4つのメディアが存在します。
皆さん、PDCAサイクルって聞いたことありますか?
主に、継続的改善手法と言われていて、
計画→実行→評価→改善→計画、、、のように
PDCAをぐるぐる回していきましょうってやつです。
サイクルとは違いますが、WEBの中にも4つのメディアが存在します!
昔は【ペイドメディア】【アーンドメディア】【オウンドメディア】の3つと
言われていましたが、今は、それらに【シェアドメディア】を加えた4つのメディア
PESOモデルというものが存在します。
それぞれのメディアの特徴、分類、個々の強みなどはセミナーにて実際に聞いてみてくださいね!
【SNS全体像】に関しては、今多くのツールがある中で、それぞれの媒体の特徴を活かし、
自身や自社にとって最適なものを理解しながら使用していくための内容となっております。
ぜひ皆さんには、この事業(セミナー)を通じて、今まで以上に、WEBやSNSを理解し、相乗効果をもたらせながら、
ご自身や貴社にとって、より効果的な広報、SNS運用、情報発信ができるようになっていただけたら幸いです!
それでは、次回【3月例会SNS運用例会☆情報公開第4弾☆】も
お楽しみに!!
前橋から世界への挑戦!!!
ビジネス力向上例会 磨こう考える力! 一般参加者募集!!
公益社団法人前橋青年会議所 ビジネス力向上委員会プレゼンツ
4月例会ビジネス力向上例会 磨こう!考える力 参加者募集中♪
ビジネスの伸びしろの見つけ方として、佐藤ねじ氏にご講演をしていただきます。
ぜひメンバーとともに伸びしろを見つけ、実践しましょう。
興味のある方はぜひ参加をお待ちしております。
※参加対象としまして、左記のスケジュールにすべてに参加をお願いいたします。
また、お預かりいたしました個人情報は、前橋青年会議所個人情報保護方針に則り適正に管理します。
3月例会 SNS運用例会 ☆情報公開第2弾☆
公益社団法人前橋青年会議所
2021年度3月例会 SNS運用例会~情報発信へのチャレンジ~
☆情報公開第2弾☆
3月26日【金】開催!!!
この事業では、情報発信していくことの重要性を理解していただくことや、
実際の活用に繋げるための講義を行います。
コロナウイルス感染予防対策として、メンバーは原則WEB開催、
メンバー以外の皆さんには、セミナー終了後、動画を
JCI前橋公式YouTubeチャンネルにアップしますので、ご覧いただくカタチで
参加してください!
※お見逃しなく!!!
今回は、講師の紹介とどんなことをやるのか少し触れていきます。
講師は、株式会社SHiN代表【安藤大嗣】先生です。
地元群馬県出身
群馬県立前橋高等学校卒業
同志社大学法学部卒業
株式会社キリンビバレッジを経て独立
株式会社SHiN設立し現在に至る。
ITスペシャリスト、若手実業家のヒルズ三羽ガラスの1人、
堀主知ロバート氏から、WEBマーケティングを任されるほか、
常時複数の企業のマーケティングを担当されている、まさに
WEBマーケティングコンサルタントのスペシャリスト!
知識、実績、豊富な経験を活かして、今回、JCI前橋3月例会でも
大変すばらしいセミナーをしていただけることと確信しております。
このセミナーでは、【あなたらしさ】をまずは考えていきます。
情報発信していくうえで、大切な【ブランド】!
これを改めて自身で認識していくことから始めて、
その成り立ちを学びます。
今回はここまで。
上記それぞれの、JCI前橋公式アカウントにて
様々な情報を通知させていただいておりますので、
ぜひぜひ、お友達申請、ご登録、フォローなどなど
していただければ幸いです♪
それでは、第3弾もお楽しみに!
3月例会 SNS運用例会 ☆情報公開第1弾☆
公益社団法人前橋青年会議所
2021年度3月例会 SNS運用例会~情報発信へのチャレンジ~
☆情報公開第1弾☆
3月26日【金】開催!!!
この事業は、情報発信していく重要性の理解促進、実際の活用方法など、
初期知識から、実際の活用までを学ぶことのできる、大変有益な情報に溢れた
例会となっています。
今回の例会は、セミナー形式での講義となっており、会社やプライベートなど、
実際の活用に繋がり、効果的に使用できるスキルが身に付く例会になることと
確信しております。
例会当日は、JCI前橋メンバーのみ、参加が可能となっておりますが、
後日、JCI前橋公式YouTubeチャンネルにて、講義内容を、わかりやすくまとめたものを
アップしますので、その際に、ぜひぜひご視聴ください!
公益社団法人前橋青年会議所公式YouTubeチャンネル
【チャンネル登録お願いします】
それでは、お楽しみに♪
2月例会 第115回通常総会 無事終了!
公益社団法人前橋青年会議所
2021年度2月例会 第115回通常総会
無事終えることができました。
↑理事長挨拶のFacebookライブ配信動画です。
総会では、昨年の事業、決算報告や今年の補正予算などの審議を行いました。
最高意思決定機関である【総会】の場で、しっかりと議案に向き合う人がいて、
多くの人の前でも質問や意見を言える人がいました。
地域や子供たち、前橋の未来、決して自分ごとではないものに対して、自分ごとと捉え
真剣に考えるメンバーの姿がJCI前橋にはあります。
本年度、半澤理事長が掲げるスローガン
Take the Opportunity~未来を切り拓く挑戦者となれ~
まさに、この時代、この仲間がいるからこそのスローガン。
公益社団法人前橋青年会議所は、
機会を逃さず、チャンスを掴み取り
未来を切り拓く挑戦者であり続けます。
どうぞ皆様、これからもよろしくお願いいたします。
2021年度新年を祝う会ムービー配信始めました
公益社団法人前橋青年会議所
2021年度新年を祝う会のムービーを作成いたしました。
本来であれば、1月14日に皆様の前でお伝えする予定でしたが、昨今の状況より
ムービーを作成し、2021年の運動方針を皆様にご理解いただければと思います。
2021年度始まったばかりですが、今後も皆様に展開できる情報を模索し実行してまいります。
改めまして、よろしくおねがいいたします。
2021年度各委員会委員長紹介♪
公益社団法人前橋青年会議所
2021年度各委員会委員長紹介をYouTubeにアップしました!
総務委員会 委員長 石井祐樹 君
会員委員会 委員長 北島敬祐 君
会員拡大委員会 委員長 小林剛士 君
青少年委員会 委員長 島田将成 君
ビジネス力向上委員会 委員長 須永光 君
地域活性化委員会 委員長 門倉達朗 君
広報委員会 委員長 篠田賢司 君
計7つの委員会で2021年度も明るい豊かな社会の実現に向け
新しい時代を切り拓く挑戦者として、全力で頑張ります♪
2021年度1月例会 会員拡大例会 無事終わる
公益社団法人前橋青年会議所会員拡大委員会 プレゼンツ
1月例会
会員拡大例会 ~「会員拡大の木」の育て方 ~
1月例会
会員拡大例会 ~「会員拡大の木」の育て方 ~
今年初めての例会担当は会員拡大委員会!
コロナ禍において、感染予防、ソーシャルディスタンスに加えて、WEB参加型配信♪
特に、WEB参加のメンバーも会場とコミュニケーションを取りながら行われたハイブリッド設営。
まさに新しい時代に挑戦し、未来を切り拓く一歩を踏み出せたのではないでしょうか。
地域をより良くしていくために必要な運動ができるように、メンバーの皆さんと価値を高め合えた例会となったように思います。
青年経済人の皆さん!
公益社団法人前橋青年会議所の運動に少しでも興味を持っていただけたら
ぜひ、地域のために、共に行動していきましょう♪
2021年度1月例会 会員拡大例会にむけて
公益社団法人前橋青年会議所会員拡大委員会 プレゼンツ
1月例会
会員拡大例会 ~「会員拡大の木」の育て方 ~
1月例会
会員拡大例会 ~「会員拡大の木」の育て方 ~
私たち前橋青年会議所において、会員の減少は大きな課題としてとらえております。
そうした中、なぜ青年会議祖運動を続けているのか?を見つめなおし、会員拡大の意識をもち、
青年会議所の運動を発信できる人材を増やし「拡大の木」を新たな芽であふれるよう例会を行います。
プロデューサの末継君は、青年会議所において、新しいことにチャレンジすることで大変さがある反面、
学びの場とし自身の成長になり、心地のいい場となってきております。
前橋青年会議所では前橋市及び近隣に居住または勤務している20歳から40歳までの品格ある青年であれば、
性別、職種に問わず会員を募集しております。
ご興味がわきましたら、是非とも共にチャレンジしましょう。
新着情報とお知らせ
2021-03-22
2021-03-22
2021-03-18
2021-03-18
2021-03-18
2021-03-17
2021-03-17
2021-03-12
2021-03-12
※会員ページ※3月公開委員会アンケートチェック重要
2021-03-11
2021-03-09
3月例会 SNS運用例会 ☆情報公開第3弾☆注目オススメ
2021-03-04
2021-03-04
2021-03-04
2021-03-04
2021-02-26
3月例会 SNS運用例会 ☆情報公開第2弾☆注目チェック
2021-02-20
2021-02-20
2021-02-10
広報委員会メンバー紹介解禁!オススメチェック
2021-02-09
RSS(別ウィンドウで開きます) | (1~20/45件) |
公益社団法人前橋青年会議所事務局員のお知らせ
申し込みフォーム
【超実践型講座】申し込みフォーム
JCI前橋 春のビジネス交流会申し込みフォーム
注目ページ
ビジネス力向上委員会プレゼンツ!【全3回 超実践型講座】
成功体験事業~世界への挑戦~
公益社団法人前橋青年会議所パンフレット

2020年度パンフレット
各種SNSの様子
JCI前橋公式ホームページをご覧いただきありがとうございます!
私たち公益社団法人前橋青年会議所はみなさま一人ひとりに向き合い、つねに求められるよきパートナーとして地域や社会に貢献してまいります。このホームページから「事業に関すること」や「知りたい情報」など、みなさまのお役に立てるタイムリーな情報をお届けします。
2021年、創立71年目の新たなスタートを切ったJCI前橋は、新しい時代への挑戦者として機会を逃さずにチャレンジし続けていきますので、引き続き、皆様のご理解、ご支援、ご協力、ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします♪